倒産社長のちまちま株式投資日記

会社を倒産させてしまった社長が少ない資金で投資しながら 日々思うことを書き綴る日記

野球部の伝統とは

ラグビー 帝京強かったなあ そして思ったのは準決勝で惜敗した京都産業大学も
強かったと素直に思いました
準決勝では関西なので京産を応援し そして決勝では監督が同郷なので
もちろん帝京を応援しました   って勝手やのう(笑)




久しぶりに高校野球の記事を(笑)



去年の秋の近畿大会 見学していてふと思い出しました 3人で試合見学したのを
一人はその当時日本最強と言われていた私学野球部の監督を解任されたF君
うちの元従業員 母校を甲子園に導いたのにたった3年で他校の監督になったY
そして倒産間もない私  3人で並んで試合観戦


今思えば 当時誰も相手してくれない3人でしたが(笑) 
F君はその後 長野県の強豪私学の監督になり甲子園出場 そして教え子が誰もが知る
メジャーリーガーになりました
元従業員監督は今年のセンバツほぼ確定 高校球界では有名人になっちゃった
そして私は日々それなりに生活できるようになっている  平凡だけど幸せ
人間万事塞翁が馬(笑)


その元従業員監督 母校から同じ公立野球部の初代監督として迎えられたのですが 
なにぶん野球道具がない(笑) ボール1ケースぐらいから始まりました 


兵庫県の以前から親交のある学校の お古のバッティングマシンを寄付してくれると
聞いて監督から運ぶのを手伝ってほしいと言われていたのですが
私は当時倒産間もない時で自宅を探しに行かなくてはいけない日に当たってしまって
監督ひとりで取りに行ってもらいました
そういう野球部のスタートだったですねえ(笑)




そして野球部の生徒も中学時代に野球の経験がない子も大勢いました
初代エースは卓球部出身(笑)
そんな野球部の練習を見ていて 気が付きました
高校野球特有のグラウンドでの声の出し方  それがないんです
そりゃそうでしょう だって先輩とかいないんだから


小学生や中学野球の子供みたいな声の出し方 お腹から声が出ていない
聞いていて笑ってしまうほど もちろん練習の雰囲気も中学生か? って


私自身中学での野球部出身でないけれど 高校野球で先輩を見ながら そして
説教されながら(笑) 声の出し方を習ったものです
野球部の伝統とはそういうものなんだと ただ単に公式戦の成績とかだけでなく
その時初めて感じました