倒産社長のちまちま株式投資日記

会社を倒産させてしまった社長が少ない資金で投資しながら 日々思うことを書き綴る日記

やっぱり信託報酬は大切

三菱UFJ銀行 急騰!   理由わからん!
半沢頭取 がんばれー!(笑)





前に記事にした通り 今年2021年からは 毎月分配型の投信はやめました
その代わりに国内リートのETFに切り替えました
やっぱり 信託報酬が若干高いというのが理由の一つ




毎月一緒にゴルフをしているNがその毎月分配型の投信を100万円分買っていて
その分配金がありがたい 小遣いになっているんだけど
ちょっと調べてくれと ゴルフの昼食中に言ってきた(笑)


調べたら国内リートの投資信託  信託報酬が1.2%
私が持っていた 分配型のリート投信は信託報酬が0.7% それよりも高いやんか!
0.7%でも高いって思ってるのに(笑)


それで その信託報酬を説明した  あまり理解してなさそうだったので
100万円の投資金額ということは 信託報酬が年間12000円
つまり 毎月1000円信託会社に渡しているということ
儲かってるとか 損してるとか関係なく 毎月1000円その投資金額から
引かれているということ
買ってから 約5年 なので信託報酬だけで6万円もの大金が信託会社に
行ったということ 


えーそうなんか!  ってびっくりしてたなあ
信託報酬  わかりやすく言うと管理料みたいなもんかな
何にもしてなくても 預けている資金からお金が引かれていく
1.2%なんて大したことない って思われがちだけど でも毎月1000円
お金 他人にあげてるようなもんや  って言ったら めっちゃショックを受けていた


今でこそ 私も信託報酬に敏感だけど 昔買ったワールドリートオープンの信託報酬は
なんと1.5%
そのころなんて 元証券マンでありながら全然知らんかった
私が証券会社にいたころは 投信の手数料が5%ぐらい もちろん片道
解約すれば また手数料が引かれる そして信託報酬も引かれていたはず


そりゃ お客さん儲かるはずがないわ  っていうかその時の管轄の
大蔵省がそういう商売を許していたのが不思議やわ(怒)