倒産社長のちまちま株式投資日記

会社を倒産させてしまった社長が少ない資金で投資しながら 日々思うことを書き綴る日記

ベルギー戦

久しぶりに サッカー見て泣きました
試合後 乾が泣いているのを見て 思わずもらい泣き
こんなこと ドーハの悲劇以来です(涙)


安倍首相が 感動をありがとう なんて言ってたけど
なに言ってんねん!
そんな言葉 言わんといてくれ って思いました


今はただただ 悔しい 本当に悔しい
柴崎のスルーパス エクセレント!
もちろん 乾のミドルシュート エクセレント!!
お疲れさまでした(涙)

高校野球


高校野球というものを何も知らないで入部した私ですが
野球部というのは 名前だけで 実際は根性部 ということを
思い知らされます (笑)


入部したら 先に覚えることは 部室の掃除 グラウンドの整備 
先輩のグラブ スパイクの手入れ等 
その頃は 今と違って 上下関係がきっちりあって
1年生は そういうことをこなしながら 練習に参加します


朝 早く来て レイキでグラウンドを掻きます
そして 早弁をして昼の休憩時間に グラウンドをトンボで
ならして それで終わり
そして 6限目の授業が終わったら 練習開始です
今はどこの学校も 野球部に力を入れている学校であれば
グラウンドは整備がしやすいですが
うちの学校はひどく粘土質なので 雨が降って晴れてくると
カチカチになってしまって レイキが入らない
グラウンドも悪いまま 練習開始。。。。


そうすると 監督が3年生に注意 そうすると今度は
三年生が2年生に説教 そしておまちかねの
2年生が 1年生に部室で説教という名のある意味 しごきが
はじまります
わかりやすく言うと スパイク履いたまま 正座で1時間とか(笑)


説教とは 説いて教えるって書くんやで 先輩!(笑)
ぜんぜん字と違うやん って同級生とぼやきながら
暗黒の 1年生を過ごしました

今月の配当金&売買益

6月の配当金及び売買益は じゃーん 15499円
配当金が12300円 売買益が3149円
ありがたや~(笑)
微々たる 投資金額なので こんなもんです
特に6月は3月決算期の配当が多い月なのでこれだけありますが
普段はホント 微々たるもんです
それでも 不労所得には違いないのでありがたいもんです


先日 テレビでデイトレで稼ぐ人の話しをやっていましたが
その番組のなかで 4000万あった評価益が 番組終了時には
200万(それでもすごい利益)になってしまって
それで出演者が 株投資はやっぱり怖い って印象を
与えていたことがすごく気になって


だから 日本人は投資が悪だって 思ってしまうんだよな
その番組に出演していたトレーダーは 資産が20億も
あるそうな へー!! すごすぎ!(笑)
私だったら 20億もあれば デイトレなんかしませんよ
あんな神経すり減らすことなんか(笑)


20億もあれば 3%で回せば 6000万円!
5%で1億 あるんですよ
5%なんて 今の銀行金利からして ありえない って
思っているかもしれないけど 実際は日産自動車の
配当利回りは 約5%
ETFの 新興国債券(1506)なんか6%も
ありますからね
(他にも 米国株なんかだとゴロゴロあります)


私だったら 絶対にそうするけどなあ(笑)
いつか 少しでもそういうふうに配当金で生活するように
せめて 年金の足しになるようになって悠々自適の生活を
送れるようになりたい!(笑)

人生の分岐点 1

中学時代 草サッカーを熱心にしていた私は
同級生で 野球部のエースだったS君に 高校で一緒に
野球をしないかと 誘われました


中学校では 帰宅部だった私は 高校へ入ったらなにか
しなくては ちょっと自分でがんばってみようと
思っていたので 二つ返事で 「いいよ 野球部へ入るわ」 って
言ってしまったのです
今 考えればこれが 最初の人生の分岐点ですね
入っていなければ ホント違った人生を歩んでいると思います


そして その 二つ返事で入部した野球部は その当時の私から
すればとんでもない世界だったのです  
おー怖わ! (笑)
今 考えれば よく何も考えずに入部したなって
今の自分だったら 絶対に入ってない! どんなんや。。。。(笑)

地方銀行の将来

集金した小切手を 現金化するために 銀行へ
うーん 待ちました 2日で約50分
振込にしたら 3件あったから 約1500円手数料引かれるから
50分で1500円 稼いだことになる  と思えばいいけど(笑)


でもねえ 小切手だから仕方なく銀行へ行ってるけど
普段のお金のやりとりは コンビニのセブン銀行ですから
私のメインバンクはセブン銀行です!(笑)


待ち時間 ほぼゼロ 日本中どこにでもある
振込や引き落としがあるたびにナナコにポイントたまる!(笑)
借入さえ考えなければ (私の場合 自己破産しているので
もちろん 借入なんてできないのですが)
こんな便利な銀行ないです


ということは これからの地方銀行の将来はどうなる? って
ぜんぜん関係ないけど 考えてしまう


日本銀行のばかな えらいさんのおかげで ゼロ金利は続いているし
なによりも 借金して設備投資などをするところが
地方の中小企業はほとんどなくなってしまった


そりゃ 借入なんてしませんよ
設備投資なんてしたって 右肩下がりの日本経済
先行きなんてぜんぜんわからないもん
ましてや バブル崩壊の時 銀行は貸しはがしで
中小零細企業をいじめまくったもんね


そのころのきびしい感覚が経営者にしみついてますからね
借入なんてしません  
日銀さん わかってます?(笑)


地方銀行の生きる道は もう投資銀行になるしかない
って思ってるんですけどね。。。。
その前に かなり淘汰されそうですけど。。。